ft191185-a_grande.jpg?v=1640502115。クレイユエモントロー | STORES。d84287d354bcb98f9c1e30e2229ff8。himi令和6年度コシヒカリ20kg玄米。IMG_2869_f6acb877-67f3-4837-。フランスパリ郊外のアンティークショップで購入致しました日本でとても人気のCreil et Montereau クレイユエ モントローのデザートプレート、絵皿ですオペラの名曲の場面が楽譜と共に描かれています1800年代後半頃の作品とのことでした繊細で美しいアンティークプレートでとてもシックですフランスオペラのシーンのこのプレートはles noces de jeannette ノス・ド・ジャネット(ジャネットの結婚式) ヴィクトー・マッセが作曲したオペラです初演は1853年でしたイラストは19世紀に活躍したイラストレーターのガブリエル・ゴスティヨのようですCreil et Montereauのオペラシリーズは日本では殆ど紹介されていませんがフランスではスジェ・ミュジコー(音楽の主題)シリーズとしてコレクターも多いお皿です状態は購入時のままですほとんど未使用とのことでしたが100年以上ので時を経て若干のペイントロス等はありますが艶もあり比較的良い状態です ワレカケヒビ等は見つけられません手彩色で詳細が描かれており素晴らしい作品ですTERRE DE FER、FRANCE等の刻印がありますもちろん通常のプレート、デザートプレートととして実用できますが飾るとフランスらしくとてもお洒落で素敵ですオペラがお好きな方にもだいたいのサイズですが直径22センチ強ですとても古いもので製造時のヨレ貫入突起汚れ擦れくすみペイントロス等あるかもしれません神経質な方の購入はご遠慮願います